HAPPAブログ


第3回「HAPPAランチ会」開催報告(2025.5.12)

こんにちは。
ファミリーゼの浅井奈美です。
つい先週であったGWが遠い過去のように思いながら日常を過ごしています笑
みなさまはいかがですか?
さてさて、今週月曜日に開催したcadode cafeさんでのHAPPAランチ会について書こうと思います。
今回は、ゲスト講師を依頼してから1年くらい経って、やっと実現した企画。
仲良くさせてもらっている美容師のアモロッソ山城さんにお越しいただきました。
普段お世話になっている美容師さんはもちろんいらっしゃるでしょうけど、美容師さんに子どもやご自身の髪や地肌で気になっていることをゆっくりと気軽に質問できる機会をと思って企画しました。独身の方から子育て中の方まで、4人の方がご参加でした。
山城さんは、サラッと髪の毛がどんな成分でできているのかなどをお話しくださった後、「せっかくなので」と持ち時間の大半を質問タイムにしてくださりました。
参加者からは、髪の毛を長ーく伸ばしたい子の散髪についての相談、髪の毛に良い成分のシャンプーのお話、トリートメントする頻度、髪の毛が薄い赤ちゃんの髪の毛相談などなど。
他の方がしている相談が自分にも当てはまることだったりして、なんだかホッとした気持ちにも笑
山城さんへの相談のあと、HAPPA NOTEの1ページワークをしてもらいました。
今回は、「あなたの小さい頃の夢は?あなたの今の夢は?」というページを。
スルスルと書ける方から、考えながら書いていた方まで。みなさんイロイロ。
参加者からは、「とても楽しかったし、改めて自分を見直す時間になりました。」
「自分の今の夢についてここ最近は考えたこともなかったので、いい機会でした。」
といった感想をいただきました。
HAPPA NOTEは、我が子に成人のお祝いとして渡してもらい、いずれ親元を巣立っていった後も応援してるよとハッパを掛け、子どもの人生に寄り添うノートです。
でも、ホントはHAPPA NOTEを書く方がご自身の半生を振り返ってもらうことも目的としています。自分が頑張って生きてきたことを認め、これからも頑張っていこう、人生楽しもうと自分にハッパをかける、そんなことができたらなーって思っています。
夏のクラウドファンディングに向けて、一歩一歩固めていきたいと考えています。
応援してもらえるとうれしいです。
そして、今回は月曜日にcadode cafeを間借り営業している堀くんのランチでした。
ハヤシライスとこだわりの桃の珈琲。絶品でした♡
杭瀬市場に4月下旬に店舗をオープンした堀くん(Instagram)。
今度はお店にお邪魔しますね♪
その堀くんとアモロッソ山城さんが知り合いだったり。堀くんと参加者が仲良かったり。
エイジングママの会で仲良くなったリピーターさん同士が再会したり。
また、たまたまcadode cafeさんの2階にあがってきた方のお子さんがアモロッソ山城さんと参加者さんと出身校が同じだったり。
尼崎って人が繋がる温かい場所だなーって改めて感じさせてもらえたHAPPAランチ会でした♡
次回は、2025年6月12日(木)に阪神尼崎の「なないろカフェ」さんにて。
ハンドメイド作家の上野まさえさんをお招きして、香りよいポプリのミニリースを作ります。
お申込みは、DM、メール等、ファミリーゼ浅井奈美まで。